2013年07月19日
7/17 沼津 サバ マゴチ
今回の休みは伊豆まで行けないので近場釣行。
何を釣りに行こうか迷うけど、沼津方面で濁りが入ってる情報があったのでクロダイにした。
クロダイは二月あたりからちょこちょこを狙っているも中々釣れない。本格シーズンに入りそろそろ釣りたい。
いつも時間潰し程度か、遠出出来ない時しかやってなく、いまいち本気モード入ってませんでしたが今回はクロダイ一本に絞り本気モードです。ルアーも夏なのでトップ系と、いつものボトムズル引き系。
16日23時沼津着。満潮から下げに入っていたので、ポッパー中心にシャロー地帯から責めて行くことにしました。
潮位が下がって行くごとに移動を何箇所もするも全くだめ。ルアーもあれこれ変えたけどだめです。
期待していた濁りもなかった。
途中、魚がボイルしていたので、なんの魚か知りたくてライトタックルで釣ったのは小サバ

反応はするけどなかなか食い込まず、この一匹釣るのに真剣になってしまった^_^;
時間は17日3時になり、期待は薄いけどクロダイ求め某有名川へ。
雨が降ってきて明るくなるのがいつもより遅かった。
歩きながらポイントを変えつつ打って、やっとヒットしたと思ったら40無いシーバスがジャンプしましたが、途中でバレてしまいました。
それでクロダイ狙い終了。
適当に時間のある時にやってれば釣れるかなぁと思ってやってきましたが、そんな簡単にはいかないですね。
最初の一匹が中々難しいです(-_-)
でもこの釣れなさで、段々と熱が入ってきました。
この時期は青物狙いたいし、他にも新たにやりたい釣りがあるので、シーズンが終わる前にまた時間を見つけてリベンジしたいです(´皿`)
帰りにまだ行った事のない浜に偵察に行くとベイトっぽいのが遠くから見える。
シーバスロッドを持っていき、地形を把握する為メタルジグで探っていると、突然ナブラが!
多分あいつだろーなとそのまま投げて、表層下あたりをスローに巻いて来る事2投目。

やっぱり( ̄w ̄) 40ちょいの中サバ。
ナブラの正体が分かったので満足。すぐに反応がなくなったのでベイトに着いたフラット狙いにシフトします。
ダックスフィンシャッドをリフト&フォールで

定番マゴチ。
まだ色々探りたかったけど、7時になり家族が起きる頃なので終了しました。
時間潰しになります
↓

にほんブログ村
何を釣りに行こうか迷うけど、沼津方面で濁りが入ってる情報があったのでクロダイにした。
クロダイは二月あたりからちょこちょこを狙っているも中々釣れない。本格シーズンに入りそろそろ釣りたい。
いつも時間潰し程度か、遠出出来ない時しかやってなく、いまいち本気モード入ってませんでしたが今回はクロダイ一本に絞り本気モードです。ルアーも夏なのでトップ系と、いつものボトムズル引き系。
16日23時沼津着。満潮から下げに入っていたので、ポッパー中心にシャロー地帯から責めて行くことにしました。
潮位が下がって行くごとに移動を何箇所もするも全くだめ。ルアーもあれこれ変えたけどだめです。
期待していた濁りもなかった。
途中、魚がボイルしていたので、なんの魚か知りたくてライトタックルで釣ったのは小サバ

反応はするけどなかなか食い込まず、この一匹釣るのに真剣になってしまった^_^;
時間は17日3時になり、期待は薄いけどクロダイ求め某有名川へ。
雨が降ってきて明るくなるのがいつもより遅かった。
歩きながらポイントを変えつつ打って、やっとヒットしたと思ったら40無いシーバスがジャンプしましたが、途中でバレてしまいました。
それでクロダイ狙い終了。
適当に時間のある時にやってれば釣れるかなぁと思ってやってきましたが、そんな簡単にはいかないですね。
最初の一匹が中々難しいです(-_-)
でもこの釣れなさで、段々と熱が入ってきました。
この時期は青物狙いたいし、他にも新たにやりたい釣りがあるので、シーズンが終わる前にまた時間を見つけてリベンジしたいです(´皿`)
帰りにまだ行った事のない浜に偵察に行くとベイトっぽいのが遠くから見える。
シーバスロッドを持っていき、地形を把握する為メタルジグで探っていると、突然ナブラが!
多分あいつだろーなとそのまま投げて、表層下あたりをスローに巻いて来る事2投目。

やっぱり( ̄w ̄) 40ちょいの中サバ。
ナブラの正体が分かったので満足。すぐに反応がなくなったのでベイトに着いたフラット狙いにシフトします。
ダックスフィンシャッドをリフト&フォールで

定番マゴチ。
まだ色々探りたかったけど、7時になり家族が起きる頃なので終了しました。
時間潰しになります
↓

にほんブログ村
Posted by ハイビスカス at 06:17│Comments(0)
│サーフ