ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年06月08日

ヒラスズキ ルアー

最近、ヒラスズキやら川シーバスを狙いに行く率が高くなっています。

例年、この時期はデカアオリイカを求めて海を徘徊しているのですが、エギングは少しばかり飽き気味(ΦдΦ)

でもでも、毎年キロUPは上げてるから、そろそろ釣りたいなぁ~と思いつつ青物用ジグやら、ポッパーなどを引っ張り出しているハイビスカスです。

さて前回、ヒラスズキの捕獲に成功しました。その際、どんなルアーを使っているか質問されたので紹介します。

と言っても自分の実績ルアーは前回のしかありませんが、磯でヒラ師に聞いた1番ルアーや、これまたヒラ師さんブログを参考に集めたものなので、釣れるルアーのポイントは抑えてると思います。



左上から

ダイワ、ショアシャインランナーSL17
これは余り使いませんがベイトが大きい時、もしくは飛距離が欲しい時使用。

下に行き

タックルハウス、K2F142

ジャンプライズ、ロウディー130F

オプセル、ファルコン130S

右上に行き

エバーグリーン、トゥルーラウンド

デュオ、タイドミノーSLD

ダイワ、T.Dペンシル

シマノ、サイレントアサシン99F

正確にルアーの名前を調べたわけではないので、多少の間違いはごめんなさい(꒦ິ⌑꒦ີ)

これが主に使っている今の私の一軍ルアーです。

この他にも行く場所や状況や私の気分で、ミノー、サイズが小さいルアーや、シンペン、バイブなど持っていきます。

まだまだまだ初心者で勉強中で、へたっぴな私ですが、ルアー選びなど釣りに行く前の準備は楽しいものです。

あの場所でこのルアーを使ったら、魚が来るのではないか、こんなアクションをいれたら喰らいつくのではないか、などなど考えるとワクワクします。そしてあまり眠れずいつも睡眠不足で釣りに行きます(笑)

ルアー紹介なんて偉そうな事を記事にしてしまいましたが、やっぱり自分の好きなルアーを選らんで釣れたら嬉しいですよねσ(・´ω`・)

後はあんまり深く考えると釣りが楽しくなくなるかもしれませんが、先ほど紹介したルアーもテスターの方やメーカーの方々がきっと試行錯誤されて作ったルアーだと思います。

いわば魚が釣れると保証されたルアーなわけです。

こんな事言えるレベルではないのは承知していますが、保証があるルアーで魚を釣って楽しいかと疑問に思う事があります。

いずれはこの疑問を解消すべく、自分の考えた釣り方、もしくは自分の作ったルアー、もしくは流行に流されず使い続けたルアーを使って自然や魚と向き合えるアングラーになってみたいものです。







最後の方、自分でも引いてしまう位、真面目で流行に流されないとか言いながら、流行のAKB48の総選挙の録画を見ながら記事を書いているハイビスカスでした(笑)




同じカテゴリー(魚種別 魚の釣り方)の記事画像
2012 伊豆半島 沼津のエギング、春アオリシーズン開幕!
同じカテゴリー(魚種別 魚の釣り方)の記事
 2012 伊豆半島 沼津のエギング、春アオリシーズン開幕! (2012-04-23 06:00)

この記事へのコメント
ヒラ様ルアーの名前聞いても
さっぱりですが
高そうな事は確かですな‼

あとAKBの女の子達
すれ違ったとしても
隣に座ったとしても
誰一人知らんです(爆)
Posted by 空読空読 at 2012年06月11日 20:32
空読さん

そーなんです、ルアーが高いんです( ;´Д`)まだ青物用に使っているペンシルよりは安いですが、家庭があるとなかなか買えなくなりますよね~

AKBは今まで全く興味ありませんでしたが、会社で歌を聞いてたら覚えちゃいました(笑)
Posted by ハイビスカスハイビスカス at 2012年06月13日 03:05
お疲れ様です

自分が持ってるルアーと全然違います
やっぱりサイズもデカイルアー投げなきゃなんすかね

考え直さなきゃです…(T-T)
Posted by イ○イ at 2012年06月13日 22:44
イ○イさん

小さいルアーでも大丈夫だと思いますよ~
私が聞いた話だと、小さいルアーの方が食ってきやすいって聞いてますよ!

実際、写真にのせた以外にも小さいルアーは持って行きますd(゚ε゚*)
Posted by ハイビスカスハイビスカス at 2012年06月14日 01:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒラスズキ ルアー
    コメント(4)