2013年09月05日
最近は
最近、休みのたびに用事がありガッツリ釣りにいけてません( ; ; )
特に釣果はないですが記録で
8/29
神奈川に行く用事があり、その帰りに沼津で釣り。
夜にクロダイ狙いで川の流れ込みで、5cm中心のプラグとチヌボントレーラーで探るも反応なし。
しかしイワシが溜まっていたので、ベイトが動くタイミングでフィシュイーターも動きそうな感じだった。
仮眠をして朝マヅメに挑む。
移動し狩野川赤灯台でクロダイ狙いでトッププラグ中心に投げるも、テトラからセイゴらしき魚が反転してきただけ。
エンピツカマスはポツポツと釣れる。
この数日前にイナダ爆と、スマガツオが白灯台方面&浜で釣れていた情報があったので、注意して見ていたがカゴでは特に釣れている様子はなかった。
一時間打ち、仕事なので6時に終了した。
8/31
この日も少しだけのつもりで田子の浦へ。
支度をしていると、ブログやってます?と聞かれた。
いつも同じ場所に連続で行かないせいか、初めてハイビスカスだと言い当てられました(笑)
その方と話をしながら釣りをしていると、土砂降りの雨になったので車に避難。
一時間待って、雨が弱くなったのを見計らって外に出るもまた土砂降り。
ずぶ濡れになって車に戻り、終了。
最近はこんな感じで、ガッツリ釣り出来ないので燃焼不良気味です(-。-;
秋シーズン到来?
↓

にほんブログ村
特に釣果はないですが記録で
8/29
神奈川に行く用事があり、その帰りに沼津で釣り。
夜にクロダイ狙いで川の流れ込みで、5cm中心のプラグとチヌボントレーラーで探るも反応なし。
しかしイワシが溜まっていたので、ベイトが動くタイミングでフィシュイーターも動きそうな感じだった。
仮眠をして朝マヅメに挑む。
移動し狩野川赤灯台でクロダイ狙いでトッププラグ中心に投げるも、テトラからセイゴらしき魚が反転してきただけ。
エンピツカマスはポツポツと釣れる。
この数日前にイナダ爆と、スマガツオが白灯台方面&浜で釣れていた情報があったので、注意して見ていたがカゴでは特に釣れている様子はなかった。
一時間打ち、仕事なので6時に終了した。
8/31
この日も少しだけのつもりで田子の浦へ。
支度をしていると、ブログやってます?と聞かれた。
いつも同じ場所に連続で行かないせいか、初めてハイビスカスだと言い当てられました(笑)
その方と話をしながら釣りをしていると、土砂降りの雨になったので車に避難。
一時間待って、雨が弱くなったのを見計らって外に出るもまた土砂降り。
ずぶ濡れになって車に戻り、終了。
最近はこんな感じで、ガッツリ釣り出来ないので燃焼不良気味です(-。-;
秋シーズン到来?
↓

にほんブログ村
タグ :うーん