ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年08月07日

8/3 富士 マゴチ68cm

実は子供の2人目ができました(*・∀・*)来年一月が誕生予定日です。

嬉しい事ですが、本当ならこの時期なら毎週磯通いしたいですが、嫁がツワリで気持ち悪そうなのと、何かあったらと思うと心配で、嫁子供が寝ている時間にコソコソ、シコシコ行くしかないのです。

そんな嫁を前に、磯で青物釣ってくるわと言い出せませんw

最近、遠出出来ないのと予定があるってのはこれが理由でした。

なので今週も近場でシコシコやってきました。

釣りを初めて五年近く経ちますが、今まで川や漁港、サーフのシーバスやフラットを突き詰めて釣りをしたことなかったので、遠出出来ないのを機会にちょっとチャレンジしようと思うこの頃。

1時過ぎ近場の漁港へ。

まずは川の流れ込みをチェック。
先行者がいて話をする。

今まで見落としていたポイントにもシーバスがいるという話を聞いて、そこのポイントで2バイトあるも釣れず。

3時まで休憩してサーフへ移動。

暗い内はシーバス狙う。明るくなってきてフラット狙いにシフト。

中古で買った名前が分からないブラックバス用のストレート系のワームに変えて流れに乗せながら、底を意識してゆっくり引いてくる。

すると簡単にヒット。

引きは対したことないが、水面近くでバレてしまった。

シーバスやマゴチとは違う引きだったし、平べったかったから多分40ちょい位のヒラメかな。残念。ってか巻き合わせしかしてなかったから自分のミス。

自分のミスを悔やみつつ、少し歩きながらさっきと同じ流し方で探っていく。

すると遠目で重さを感じたので、さっきのミスをふまえ鬼合わせ。

割と引く。でもこの引きはマゴチかな。

波打ち際で最後の抵抗をしてきたのは。



マゴチ68㎝

前に民宿をやっている方と話をしたら、夏は旬の白身の魚が少なく、場所によってはマゴチはキロ1万はすると聞いた。

高級魚ですね。

マゴチはGWあたりから狙うようになって、色々な場所で色々なルアーで釣ってますが、少し分かってきて共通するのは底を意識した釣り方で釣れる感じですね。

この魚はキロは確実あるから諭吉かぁwでもリリース。
それからしばらくやって6時前に終了しました。

こういった近場のサーフや堤防で大型の青物やシーバスと出会えるんでしょうけど、やっぱり自分は磯のプラグで狙う青物(でもジグも使います)や磯ヒラゲームといったダイナミックな釣りが好き。
誰も釣った事のないデカイ魚とワクワクするような釣りをしたいです。ボウズ当たり前でいいから。

こういった近場の釣りはそれはそれで楽しみ、遠出出来る機会は少なくなっても隙をみて行きます。



夏の釣果は?



にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村



タグ :マゴチ

同じカテゴリー(サーフ)の記事画像
2017/4/22 沼津 サーフでギガアジ サバ×6
2017/1/1 沼津 アオリイカ
9/7 沼津 シーバス
6/27 サーフでサバ
6/21 釣りに行かない休日
5/28 伊豆 青物狙いでヒラスズキ×5
同じカテゴリー(サーフ)の記事
 2017/4/22 沼津 サーフでギガアジ サバ×6 (2018-12-03 14:33)
 2017/1/1 沼津 アオリイカ (2018-11-29 07:54)
 11/7 富士 エギング (2015-11-12 07:36)
 9/7 沼津 シーバス (2015-09-22 08:39)
 6/27 サーフでサバ (2015-07-07 15:58)
 6/21 釣りに行かない休日 (2015-07-01 06:10)

Posted by ハイビスカス at 06:19│Comments(10)サーフ
この記事へのコメント
お子さん二人目ご懐妊おめでとう!
遠出はしばらく我慢だねー(^-^)

しかしマゴチよく釣れてすごい!
今度食べてみたら??
Posted by スヨちん at 2013年08月07日 09:35
お子様もデカマゴチンもおめでとうございますー(°∀°)
見事なロッドワークの証明です!←マゴチン?お子様?⌒(ё)⌒
Posted by うま at 2013年08月07日 11:43
おめでとうございます。

子供はカワイイですよね~。
我が家も、もう一人欲しいのですが、母体と種が老化の為無理っす(笑)

近場でシコシコできればOKじゃないですか!

僕も近場でシコシコして、烏賊の顔墨射でも喰らってます~!
Posted by WE・ED?ん?ED??? at 2013年08月09日 16:39
おめでとうございます(^-^)
1月が楽しみですねぇ!

コチでっかいですね!
良いなぁ食べたいです(笑)出来れば自分で釣って(;^ω^)
Posted by syoukitisyoukiti at 2013年08月09日 19:15
2人目おめでとうございます!!

妊婦の時と出産後にしっかりしてないと…後々、苦労しますんで…気を付けて下さいよぉー

自分は大切な時期に好き放題してたんで、苦労してます(笑)
Posted by ハンターゼンムラ買ってみまーす!! 明日 at 2013年08月10日 13:00
スヨちん

マゴチは裏切らない魚だよ〜
ある地形のとこには高確率でいるし。

食べたいんだけど、嫁が妊娠したら魚は食べれないって意味の分からない事言っててさ。
持って帰ると、なんか色々めんどくさいからリリースなんだよ〜(>人<;)
Posted by ハイビスカスハイビスカス at 2013年08月11日 22:50
うまさん

また上手いっ!w

うまさんのテクニシャンぶりには負けますよw
Posted by ハイビスカスハイビスカス at 2013年08月11日 22:52
WEEDさん

ありがとうございます〜
子供可愛いです。最近アンパンマンの真似するんですが、それが可愛くってσ(・´ω`・)

WEEDさんアオリ凄すぎです!

自分も過去にエギングオンリーで真剣にやってましたが、あそこまでの釣果は出せません!

今度教えて下さい(´皿`)
Posted by ハイビスカスハイビスカス at 2013年08月11日 22:58
syoukitiさん

ありがとうございます。

マゴチの刺身美味いですよね。
そろそろ一緒にいきましょーよ!
Posted by ハイビスカスハイビスカス at 2013年08月11日 22:59
ハンターゼンムラさんw

ありがとうございます!一人目の時に釣り行きまくってましたので、嫁の親に会うとちょっと気まずいですw

家族が1番です!
でも釣りは大切です!( *`艸´)
Posted by ハイビスカスハイビスカス at 2013年08月11日 23:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8/3 富士 マゴチ68cm
    コメント(10)