ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年05月07日

5/4 富士 良型マゴチ×3シーバス連発!

GW連続釣行7日目。

この日は昼間に買い物と子供と遊ぶ予定なので、近場のサーフへ朝練。

3時半到着すると、さすがGW!メチャクチャ人がいるノ)゚Д゚(ヽ

人がいすぎて入る隙間がないので、適当に入れる場所へ。

明るくなり始めはミノーを使いますがイマイチ反応ないので、ヒラメ用ワームに変えて人がいないほうに歩きながら探りをいれていきました。

波打ち際で引き波を利用してステイさせているとゴンッ!



ヒラフッコ

周りでもポツポツシーバスが釣れていましたね。

これと同じパターンで二回バイトがありましたがのらず。

明るくなって、しばらくは沈黙の時間。

20人位いた人達もポツポツ帰り始めました。

歩きながらミノーを投げていると少し流れがある場所があったので、そこで少し粘ってみます。

すると隣の方が40満たないヒラメをGET!

私も続けと投げますが釣れない。

そこで気分転換で中古で安かったブラックバス用のルアーに自分で手を加えたルアーを試してみる

するとこれが大当たり!



マゴチ54㎝



マゴチ53㎝



マゴチ51㎝

周りが釣れてない中三連発!

これを見てたおじちゃん軍団がだんだん近寄ってきましたねw

魚を処理していると、自分がさっきまでいた場所に人が立ってるという感じ(笑)

予定があるので2時間の朝練終了です(*`ω´*)




GW連続釣行終盤ですが、まだ続きます!



タックル

ロッド
シマノ ディアルーナ906M
リール
シマノ ステラC3000HG
ライン
PE1号 リーダーナイロン16LB


みなさん色々やってます



にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(サーフ)の記事画像
2017/4/22 沼津 サーフでギガアジ サバ×6
2017/1/1 沼津 アオリイカ
9/7 沼津 シーバス
6/27 サーフでサバ
6/21 釣りに行かない休日
5/28 伊豆 青物狙いでヒラスズキ×5
同じカテゴリー(サーフ)の記事
 2017/4/22 沼津 サーフでギガアジ サバ×6 (2018-12-03 14:33)
 2017/1/1 沼津 アオリイカ (2018-11-29 07:54)
 11/7 富士 エギング (2015-11-12 07:36)
 9/7 沼津 シーバス (2015-09-22 08:39)
 6/27 サーフでサバ (2015-07-07 15:58)
 6/21 釣りに行かない休日 (2015-07-01 06:10)

Posted by ハイビスカス at 05:30│Comments(2)サーフ
この記事へのコメント
一杯釣ってますね!
他の記事は沼津とか伊豆なのに
ここのポイントだけはしっかり地名を書いてますね!
悪いとな思いませんが、なるべく地名は伏せたほうが良いと考えます。
Posted by 通りすがり at 2013年05月07日 19:46
通りすがりさん

御意見ありがとうございます。
この場所は数人入って釣り場がなくなるような場所ではないので地名を書きましたが、ご指摘の通り認識が甘かったと思います。
記事を修正しました。
Posted by ハイビスカスハイビスカス at 2013年05月08日 00:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5/4 富士 良型マゴチ×3シーバス連発!
    コメント(2)