2013年04月22日
4/21 沼津 マゴチ
今回の休みは家族旅行に行ってきました。
初日は横浜に行き、夜は伊東のホテル伊東ガーデンさんに泊まりました。
伊豆は近いので泊まった事がありませんでしたが、ホテルは決して新しくはないも、従業員さん達は親切で、露天風呂良し、ご飯美味い!、伊勢エビ、アワビ踊り焼き、金目炊き込みご飯、金目煮付などなどの内容で9000円を切る値段は安かったと思います。
本当は夜に釣りに行こうとしたのですが、出発時に車に竿を積もうとしたら嫁に要らないでしょと一喝されて道具は持ち込めず(ー ー;)
家に帰ってきて、夜に釣りに行くつもりだったのですが、ご飯を食べてTVで映画見てたらかなりだるくなってしまった。外は雨も降っているし。
酒を飲んで今日は寝よう。そう思い、少しだけ準備してあった釣り道具を片付けようと、部屋の釣り道具を持ったら雨で濁りが入った川シーバスが気になった。
結局、出発(笑)
21日0時半に沼津に着き、まずは川の濁りチェック。
まとまった雨ではなかったので、あまり期待はしてなかったが予想通り濁りはなかった。
帰りの朝マヅメにシーバスは狙おうと、最近お気に入りのチニングをやろう。
まだまだ始めたばかりの釣りなので、新規開拓で砂地の堤防へ行ってみた。
下をズルズル引いてきて、手前まできたので竿を軽く上げて巻き上げようとしたところで違和感。
そのまま巻き合わせ。
結構引いたけど、この引きは…
ランディングネットはあったが、今日はシーバスロッドなのでそのまま抜いた。

やっぱり(* ̄m ̄)
まあまあサイズのマゴチ54㎝
引き続き、シンペンや小さめのルアーに変えつつ、ちょっとずつポイントを変えながら打つ事1時間半。雨風で手先が冷えきってしまった。
近場だしどうせ濡れるからとグローブを持ってこなかったのが失敗(ー ー;)
車に戻り暖まりがてら移動し始めたが、疲れてダルくなったのでそのまま富士まで戻ってきた。
富士の海に行くと濁りが少し入っていて、人も少なく雰囲気は悪くはない感じ。
だけど30分ほど打ったところでまた手先が冷えたので終了しました。
暇な時にどうぞ
↓

にほんブログ村
初日は横浜に行き、夜は伊東のホテル伊東ガーデンさんに泊まりました。
伊豆は近いので泊まった事がありませんでしたが、ホテルは決して新しくはないも、従業員さん達は親切で、露天風呂良し、ご飯美味い!、伊勢エビ、アワビ踊り焼き、金目炊き込みご飯、金目煮付などなどの内容で9000円を切る値段は安かったと思います。
本当は夜に釣りに行こうとしたのですが、出発時に車に竿を積もうとしたら嫁に要らないでしょと一喝されて道具は持ち込めず(ー ー;)
家に帰ってきて、夜に釣りに行くつもりだったのですが、ご飯を食べてTVで映画見てたらかなりだるくなってしまった。外は雨も降っているし。
酒を飲んで今日は寝よう。そう思い、少しだけ準備してあった釣り道具を片付けようと、部屋の釣り道具を持ったら雨で濁りが入った川シーバスが気になった。
結局、出発(笑)
21日0時半に沼津に着き、まずは川の濁りチェック。
まとまった雨ではなかったので、あまり期待はしてなかったが予想通り濁りはなかった。
帰りの朝マヅメにシーバスは狙おうと、最近お気に入りのチニングをやろう。
まだまだ始めたばかりの釣りなので、新規開拓で砂地の堤防へ行ってみた。
下をズルズル引いてきて、手前まできたので竿を軽く上げて巻き上げようとしたところで違和感。
そのまま巻き合わせ。
結構引いたけど、この引きは…
ランディングネットはあったが、今日はシーバスロッドなのでそのまま抜いた。

やっぱり(* ̄m ̄)
まあまあサイズのマゴチ54㎝
引き続き、シンペンや小さめのルアーに変えつつ、ちょっとずつポイントを変えながら打つ事1時間半。雨風で手先が冷えきってしまった。
近場だしどうせ濡れるからとグローブを持ってこなかったのが失敗(ー ー;)
車に戻り暖まりがてら移動し始めたが、疲れてダルくなったのでそのまま富士まで戻ってきた。
富士の海に行くと濁りが少し入っていて、人も少なく雰囲気は悪くはない感じ。
だけど30分ほど打ったところでまた手先が冷えたので終了しました。
暇な時にどうぞ
↓

にほんブログ村
タグ :マゴチ