3/23 ヒラスズキ

ハイビスカス

2015年03月29日 17:00

新保さんの家を出てそのまま伊豆へ

風が強いので海を見ながらまずは様子見で簡単な磯に入るもノーバイト。

思ってた以上に波が高く入れる場所が限られそうだったけど、次も磯に行くもノーバイト。

すでに日差しは夕方の光量で最後は久々に行くゴロタへ。

ここも波は高く荒れすぎでちょっとどうかなと思ったけど、目ぼしいポイント探っていく。

ルアーを巻いてきて波で出来たヨレに差し掛かったあたりでじっくりルアーを見せて



ヒットルアーは新しくなったサイレントアサシン99S

もう一投同じように投げて反応なく、もう少し馴染ませたかったのでサスケ120剛力に変えて、さっきのポイントを引き波を使って止めてドンでもう一匹追加。

2匹とも40位。



それから少し投げて反応なく、暗くなる前にまた違うゴロタに移動したけど反応なく暗くなったので終了。

最近、何処のゴロタでヒラスズキ釣ってもサイズが出ない。

今回は新しくなったサイレントアサシン99F、99S、80Sを中心に使いましたが、旧モデルより飛距離も伸びて、今回のような強風、強波でも充分に使えると感じました。
さらに旧モデルでリップの折れを2回ほど経験していますが、今回はリップが強化されているので今回ゴロタにルアーがガシガシ当たっても折れなかったので期待が持てます。

新サイレントアサシン、これからの時期〜夏にかけてかなり使いそうです。




にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事